MENU
    暮らしに役立つ PR

    育児中スキンケアできないママへ!時間ない産後は時短アイテムがおすすめ

    記事内に商品プロモーションを含む場合があります

    育児中は時間がないし子ども優先の生活なので、自分のスキンケアは満足にできないですよね。

    出産前はスキンケアにこだわって丁寧にしていた人も、産後の育児中はゆっくりスキンケアできない人が多いのではないでしょうか。

    親はむ

    お風呂から上がったら急いで子どもの保湿して服着せて髪乾かして…子どものことで精一杯…みんなどうしてるの?

    親ペンギン

    朝も離れるとすぐ泣いちゃったり、「ママ見て!ママ来て!」って呼ばれたり…スキンケアどころじゃない!

    お風呂上がりや朝のスキンケアの時間がないですよね。

    美容業界で7年働いていた知識や経験も含めて紹介するので、自分の肌が心配な人は手遅れになる前にぜひ読んでみてください。

    肌質やライフスタイルにもよるので、あなたに合いそうな方法があれば試してもらえると嬉しいです。

    育児中スキンケアできない時におすすめの方法

    まずは育児中にスキンケアできないと悩んだら試して欲しい方法や、取り入れて欲しいアイテムをまとめました。

    • オールインワンジェルで時短
    • ミスト化粧水でスピード保湿
    • 育児中はジェルクレンジングがぴったり
    • 泡立ちのいい洗顔料で素早く綺麗に
    • 子どもと併用できるスキンケアが便利
    • 手軽に補給できるサプリにも頼る
    • プチプラアイテムを使い倒そう

    私も以前はエステティシャンとして働いていたのでスキンケアにこだわっていましたが、上の子の出産以降は時短と手軽さ重視になりました。

    特に産後すぐはなかなかスキンケアができなくて、肌のつっぱり感が気になったりシミが増えてしまったりと肌の変化にショックを受けました…。

    下の子が1歳を過ぎたあたりからやっと自分の時短スキンケアが確立できたので、もっと早く使えば良かったと感じるおすすめの時短アイテムを紹介します。

    それぞれ詳しく紹介するので、気になるものはおすすめ商品の項目もチェックしてみてください。

    オールインワンジェルで時短

    オールインワンジェルは化粧水・乳液・美容液の機能をひとつにしていて、まさに「時短アイテム」なので忙しいママにおすすめです。

    赤ちゃんや小さな子どもの育児中は何種類も肌に塗っている余裕はないですよね。

    親はむ

    子どものことで精一杯で自分のスキンケアできない…またなにも付けないで寝ちゃった…

    そんな日々ならお風呂上がりにオールインワンジェルをひと塗りするようにしましょう。

    特に乾燥はお肌の大敵でシワの原因にもなってしまうので、オールインワンジェルで保湿するだけでもかなり変わります。

    シワは一度深くなると化粧品では改善が難しくなるので、予防や初期の対策が大切です。

    お風呂上がりにオールインワンジェルをサッと塗るだけで、スキンケアできた!という満足感や安心感も得られるのでおすすめしたいです。

    何種類も使うより肌に塗る回数が減るので、肌への摩擦が心配な人にもぴったりですね。

    おすすめ時短オールインワンジェルにジャンプする

    ミスト化粧水でスピード保湿

    子どもとお風呂に入った後はどうしても自分のことは後回しになってしまうので、ミスト化粧水を使うのがおすすめです。

    ミスト化粧水とはスプレータイプの化粧水で、顔にシュッシュッとかけるだけで簡単に保湿できるアイテムです。

    これなら風呂上がりに子どもをタオルで包んでから、自分の顔にかけておくと乾燥を防げるし、手に化粧水がつかないのでそのまま子どものスキンケアをするのも安心です。

    スキンケアは洗顔後のスピードなので、ミスト化粧水でとりあえず潤い補給しておくと心の余裕も違うのでぜひ取り入れてみてください。

    おすすめ時短ミスト化粧水にジャンプする

    ジェルクレンジングと泡洗顔で時短

    クレンジングはジェルタイプなら肌馴染みが早くておすすめです。

    ミルクやクリームのクレンジングは馴染むのに時間がかかるので、育児中は素早く汚れを落とせてオイルほど肌に負担がかからないジェルクレンジングがぴったりです。

    オイルタイプは肌に必要な油分まで取れやすくつっぱることが多いので、しっかりメイクをした日だけ使うなど使い分けるのがおすすめです。

    洗顔は泡で出るタイプや泡立ちがいいものを選ぶと時短になります。

    おすすめ時短ジェルクレンジング&泡洗顔にジャンプする

    子どもと併用できるスキンケアが便利

    忙しい育児中のママには、赤ちゃんや子どもと併用できるスキンケア用品もおすすめです。

    これなら赤ちゃんに塗った後そのままの手で自分の顔や体に塗れるし、時短になりますよね。

    かんきつ

    子どもに塗ったあと自分の顔や手にも塗り込んでるよ!

    大人のスキンケア用品は赤ちゃんの肌への影響が心配なものもありますが、併用できるスキンケアならその心配もなくなります。

    ベビー併用OKのおすすめスキンケア商品にジャンプ

    手軽に補給できるサプリに頼る

    育児中でスキンケアできないママには、内側から整えるサプリもおすすめです。

    特にビタミンCは肌や髪を作るのに必須の栄養素で、人間の体内では作り出せないものなのでサプリで補給すると安心です。

    ビタミンCはシミ予防にも役立つので、シミで悩んでいるママも取り入れてみてください。

    また、シワが気になる方にはコラーゲンドリンクなども、手軽に悩みにアプローチできるのでおすすめです。

    おすすめ時短サプリメントにジャンプする

    プチプラアイテムを使い倒す

    プチプラアイテムは気軽にバシャバシャ使えるので、育児中でゆっくりスキンケアできないママにおすすめです。

    産後は赤ちゃん用品やおむつなどの消耗品で日々の出費も嵩むので、お高いスキンケアは控える人も多いですよね。

    親ペンギン

    出産前に使ってたお気に入りは高いし、子連れでデパートは行きづらい…

    プチプラアイテムなら近所のドラッグストアにも売っているので、普段の買い物の時買いやすいのも嬉しいポイントです。

    エステ業界の師匠がよく言っていたのですが、もし高い化粧品をケチって使ってしまうなら、プチプラ商品をたっぷりつけてあげたほうが美肌になります。

    気軽に買って使い倒せるプチプラアイテムを駆使して、忙しい育児中の肌を整えるのがおすすめです。

    顔だけではなく首や手にも日々の疲れが出やすいので、プチプラスキンケア商品で惜しみなくケアしちゃいましょう。

    おすすめスキンケア時短アイテム:オールインワンジェル

    次は実際にスキンケアを時短できるおすすめの時短スキンケア商品を紹介します。

    まずはオールインワンジェルを見ていきましょう。

    ドクターシーラボ薬用アクアコラーゲンゲル

    化粧水・乳液・美容液・クリーム・パック・化粧下地の6つの役割になるので夜はこれだけ、朝はこの後にそのままメイクもできておすすめです。

    いろいろな役割ができるのに香料・着色料・鉱物油・パラベン・アルコール・石油系界面活性剤がフリーで、敏感な方でも試しやすいのもポイントです。

    口コミでも肌のプルプル感が増した、乾燥が気にならなくなったという声がありますね。

    ただし、オールインワンは油分が少ないので、保湿力がいまいちと感じる方もいるようです。

    余裕があったら乳液やクリームも追加できると保湿力アップですが、忙しい時はこれひとつ塗るだけで安心感が違います。

    ちふれうるおいジェルオールインワン

    ちふれのうるおいジェルオールインワンも化粧水・美容液・乳液・クリーム・パック・化粧下地の6つの機能があります。

    アルコールを配合していないので、アルコールで肌荒れを起こしてしまう方も安心です。

    1000円でお釣りがくるので、顔だけじゃなく首や手まで保湿するのにも気兼ねなく使えますね。

    オールインワンジェルが初めての人や、育児中で自分にあまりお金をかけたくない人にもおすすめです。

    おすすめスキンケア時短アイテム:ミスト化粧水

    ミスト化粧水も時短スキンケアアイテムとしてかなり優秀なので、ぜひあなたにも使って欲しいです。

    便利でコスパもいいおすすめのミスト化粧水を紹介します。

    資生堂 アベンヌウォーター

    ミスト化粧水のおすすめは資生堂のアベンヌウォーターです。

    アベンヌウォーターは肌を整える温泉水を100%配合した化粧水なので、べたつかず肌にうるおいを与えてくれます。

    無添加なので子どもと一緒の空間でも安心してスプレーできておすすめです。

    逆さまにしても使えるスプレーなので、背中など手が届きにくい場所の保湿にも便利です。

    しかもなんと生後1ヶ月以降の赤ちゃんも使用OKなので、親子で一緒に使えるのも嬉しいですね。

    自分のスキンケアはお風呂上がりにシューっとこれだけしておいて、落ち着いてからオールインワンで仕上げをして終わり!などお手軽にできます。

    キュレル ディープモイスチャー スプレーA

    キュレルディープモイスチャースプレーAもおすすめのミスト化粧水です。

    肌荒れを防ぐ成分を配合しているので、産後の肌荒れが気になる方におすすめです。

    アルコール・香料・着色料が無添加なのも安心できます。

    これも逆さまにしても使えるスプレーなので、体に使いたい人にも便利ですね。

    かんきつ

    男性のひげそり後の保湿にも推奨されてるから、旦那さんと共用するのもおすすめ

    スポンサーリンク

    おすすめスキンケア時短アイテム:ジェルクレンジング&泡洗顔

    クレンジングと洗顔の時短アイテムもあるので紹介します。

    ORBIS(オルビス) ジェルクレンジング

    メイク落としはオルビスのジェルクレンジングがおすすめです。

    これは濡れた手でもOKなので、先に子どもを洗ってからでもクレンジングできて助かっています。

    育児中はあまり濃いメイクはしないのもありますが、これでメイク残りを感じたことはないです。

    オイルクレンジングほど洗浄力が高すぎないのでつっぱり感もなく、クリームクレンジングほどメイクとの馴染みがゆっくりではないのでちょうどいいです。

    エリクシールバランシングバブル

    洗顔料の時短アイテムは、エリクシールバランシングバブルがおすすめです。

    朝の洗顔は面倒で水だけにしていた時期もありますが、脂性肌なのでベタつきとテカリが気になりこれを使い始めました。

    朝は泡立てネットなどで泡立ててる余裕がないけど、これはシューッと出して水をつけると泡がモコモコになるので短時間で泡洗顔できます。

    水だけで洗うのと泡洗顔するのでは毛穴のスッキリ感も変わり、日中のベタつきも落ち着いてるのでおすすめしたいです。

    かんきつ

    少しの量でモコモコの泡になるからかなりコスパ良し。私は朝だけの使用で1本3ヶ月くらい持つよー!

    おすすめスキンケア時短アイテム:ベビー併用OKの商品

    赤ちゃんと併用できるスキンケア商品を使うのも、時短や安心につながるのでおすすめです。

    アロベビー ミルクローション

    赤ちゃんと一緒に使える保湿は、SNSなどでも話題のアロベビーミルクローションがおすすめです。

    優しいアロマの香りやオーガニック成分によって、ちゃんとスキンケアできてる!という満足感も感じられます。

    ポンプ式で使いやすいのも嬉しいポイントですよね。

    アトピタ 保湿全身ミルキィローション

    プチプラ商品ならアトピタミルキィローションがおすすめです。

    わが家では上の子が低月齢の時に湿疹が酷くなり、アトピタで保湿するようにしたら綺麗になりました。

    肌に合っているようなので、それから3歳近くなっても上の子はアトピタを使っています。

    しっとりするのにベタつかずすぐサラサラになるので大人も使いやすくておすすめです。

    おすすめスキンケア時短アイテム:美容サプリ

    スキンケアを時短するために、美容サプリを取り入れるのもおすすめです。

    コスパが良くて続けやすい美容サプリを紹介します。

    1ヵ月たっぷりうるおうプラセンタCゼリーマンゴー味

    おすすめの美容サプリはアース製薬のプラセンタCゼリーです。

    プラセンタエキス、コラーゲン、エラスチン、プロテオグリカン、ツバメの巣エキス、マンゴスチンエキス、ビタミンCが配合されています。

    肌の奥の組織に重要なコラーゲンとエラスチンが配合されているのと、美容に欠かせないビタミンCがまとめて摂れるのは嬉しいですよね。

    この価格で美容成分を手軽に美味しく取り入れられて、1箱で1ヶ月分なのでコスパも良くておすすめです。

    ディアナチュラ ビタミンC

    ディアナチュラのビタミンCがメインのサプリもおすすめです。

    ビタミンCのサプリはよくSNSでも話題になっているので知っている人も多いですよね。

    ビタミンCは美容だけではなく疲労回復にも必要な栄養素なので、産後で寝不足もあり疲れやすいママにおすすめです。

    食べ物だけで摂ろうとすると大変なので、サプリで手軽に摂れると安心です。

    ちなみにビタミンCはもし摂りすぎてしまっても尿で排出されるので、私はその日の食生活に関わらず朝晩飲んでいます。

    かんきつ

    商品ごとに定められてる最大摂取量は守ろうね!

    育児中スキンケアができないママへ!産後のおすすめ時短アイテムまとめ

    育児中でスキンケアができないと悩んでいるママは、自分の肌にショックを受ける前に時短アイテムを取り入れて簡単にケアしましょう。

    この記事では時短方法や以下のおすすめアイテムをまとめました。

    • オールインワンジェル
    • ミスト化粧水
    • ジェルクレンジング&泡洗顔
    • ベビー併用OKのスキンケア
    • 美容サプリ

    迷ったときや使いこなせる自信がないときは、とりあえずプチプラアイテムで試してみるのもおすすめです。

    \*~*~ お役に立ったらシェアしてね ~*~*/
    スポンサーリンク
    ABOUT ME
    かんきつ
    かんきつ
    ”楽しそうに生きてるママ”になりたい人のブログ/マイペース娘とやんちゃ息子の年子育児/”全てのパパママにゆとりを”がコンセプト/主に育児の悩み解決策やおすすめグッズ紹介/きっとあなたの役にも立てるはず・・・!
    関連記事