出産して育児が始まると毎日があっという間に過ぎていきますよね。妊娠中は体調が悪い時期も多くて大変だったけど、産後に比べると静かにゆったりできる時間は多かったと感じています。
そして、妊娠中にもっとやっておけば良かった・やっておいて良かったと思うことを「出産準備」ではなく、「出産後はやりづらくなること」という視点で紹介します。出産を控えている妊婦さんはぜひチェックしてみてください!
妊娠中にやっておくのがオススメなこと
カフェや静かなお店で過ごす
出産してからはカフェや静かなお店は避けるようになりました。このご時世なので外食自体を減らしているのもありますが、赤ちゃんがいると泣いたら気を遣うのでカフェや静かなお店はなかなかハードルが高いです。
ファミレスやチェーン店は賑やかなお店が多いので、赤ちゃんと一緒でも利用しやすいです。そのため、妊娠中には赤ちゃんがいると入りづらいおしゃれなお店や静かなお店をもっと利用しておけば良かったと思います。
エコーアルバム作り
妊婦検診に行くとエコー写真を貰えますよね。私は一旦下書きとしてサラッと感想をメモして保管し、そのうちアルバムにまとめようと思っていました。エコー写真がたくさん溜まってから書こうと思っていたのです。
でもエコー写真がたくさん溜まる頃にはもういつ産まれてもおかしくないというドキドキで、アルバム作りどころではありませんでした。そしてあっという間に出産の日が来て、育児がスタートします。育児が始まってからもなかなかアルバム作りに着手できないまま半年が過ぎてしまいました・・・。
妊娠中の方が体は重かったけど時間はたくさんあったので、エコー写真を貰うたびに綺麗に書いておけば良かったと思います。
読書
赤ちゃんがいると本当に読書できる時間が減ります。赤ちゃんが寝てる間は貴重な時間なので、他にもやるべきことややりたいことがたくさんあり、読書の優先度が相当高い人でなければなかなか読めなくなります。
妊娠中は安静に過ごした方がいい期間も多く、読書との相性が良かったと感じています。つわりが酷い時は文字なんか見たくないと思うので、体調がいい妊婦さんはぜひ読書をたくさんしておきましょう!
釣り・登山
釣りや登山などアウトドアが好きな方は妊娠中に釣りや登山を楽しんでおくのがおすすめです。ハードな釣りや登山は体への負担が心配なので、船ではなく海岸での釣り、短くて軽いハイキングコースの散歩を選ぶといいでしょう。
私はどちらも好きなのですが、妊娠中はどうしても体が重くてあまり外に出ませんでした。たまに散歩がてら軽いハイキングコースや海岸での釣りをしたのはすごく楽しくて思い出に残っています。お腹に赤ちゃんがいる状態というのは、人生の中でそう長くあるものではないのでつわりが終わってからは楽しく過ごしたいですよね。
また、赤ちゃんが産まれるとオムツ替えスペースがある場所などに外出先が限られてしまうので、釣りや登山(ハイキング)はなかなか難しくなります。妊娠中にもっと楽しんでおけば良かったと思うのでおすすめしたいです!
赤ちゃん用品をハンドメイド
ハンドメイドブームによって趣味で裁縫や編み物をする方も増えていますよね。私は妊娠中はハンドメイドに挑戦して赤ちゃんのものを作るのがとても楽しかったので、時間がある妊婦さんはぜひやってみてください。
外に出たくても季節によってはなかなか外出が難しい方もいますよね。裁縫や編み物なら季節問わず家の中でゆったりできますし、自宅安静の指示が出て家の中にいなきゃいけない妊婦さんにもぴったりだと思います。お腹にいる赤ちゃんのことを考えながら作れるので、気持ちの安定にも繋がっていました。
また出産後は自分が作ったものを赤ちゃんに使ってもらえるのがとても嬉しいので本当におすすめです!おもちゃのラトル(ガラガラ)やぬいぐるみ、スタイやロンパースなど実用的なものを作るのもいいですね。
スマホの容量整理
これは本当に妊婦の皆さんにやってほしいです!!!私はスマホのゲームはすぐ飽きて消すし、アプリはお店のポイントカードのために登録するくらいだったので「容量なんていっぱいになるわけないじゃん」と思っていたタイプです。
でも赤ちゃんが産まれてからは3ヶ月ほどで容量がいっぱいになり、アプリや写真の整理に追われる毎日でした・・・そう、息をするように写真を撮ってしまうのです!
そして、かわいいのでNG写真があっても消せません。半目だろうとよだれまみれだろうとかわいいのでスマホの写真が赤ちゃんまみれになります。妊娠中に不要なアプリなどを消して容量を空け、PCとの連携や写真アプリの活用など、写真の保管方法も考えておくのをおすすめします。
ちなみに我が家は「Googleフォト」と「みてね」というアプリで保管しています。どちらも現在は無料アプリなので便利です。(Googleフォトは有料になる予定なのでゆくゆくは課金するつもりです)
- 静かな空間に行けるのは今のうち
- 静かな空間でできるのは今のうち
- 妊娠中の思い出もたくさん作っておこう
- 赤ちゃん用品のハンドメイドは楽しい
- 写真の保管方法を考えよう!
まとめ
ここでは私の思う「妊娠中にやっておくといいこと」を紹介しました。赤ちゃんが産まれると自分の趣味や静かな時間が本当に減るので、今のうちにできることがあれば楽しんでおきましょう!
妊娠中は不調や不自由も多くストレスも多いですが、お腹に赤ちゃんがいる時間はとても貴重なので思い出もたくさん作れるといいですね。